ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月05日

2017年夏休み登山♪キャンプ♪旅行♪レポ④~旅行編1日目~

こんばんは。

9月に入って涼しい日々が続きますがこのまま秋になるのかな?
暑い日がぶり返さなければ嬉しいですね(*^_^*)


月が替わって忘れないうちに書いていきますよ!

8月14日月曜日、
キャンプの翌日から両親と姉家族と我々家族の旅行へ出発です!

キャンプ編はコチラ↓



最初の行先は滋賀県長浜市にあるヤンマーミュージアムです!(^^)!
最近のトラクターはかっこいい!!
ヤンマー!!

ヤン坊、マー坊、天気予報!のアレです(^O^)
東海、近畿地方以外の方は知らないですよね^^;
ヤン坊ー、マー坊ー

歴代トラクターたち。息子もじいちゃんも真剣に見てます。
歴代トラクター

コクピットはデジタルでかっこいい!!
レバーも沢山あって何が何だかわからない(@_@;)
コクピット
お店の周りは田んぼだらけで、農家の方たちが何気なく乗っているトラクターの操縦はスゴイんですね。

その他トラクターの展示以外では、ボートのエンジンや発電用エンジン等あり、
缶バッチを冶具で作る体験もありました(^^)v
缶バッチ製作

以上のようにまだまだ見どころ沢山のヤンマーミュージアムで、
子供たちの為にココを選びましたが、以外にも大人の自分や姉旦那やじいちゃんまで夢中でした(^O^)


なので時間が大幅に押してしまい、この後彦根城、安土城跡など廻る予定でしたが、
近辺の長浜市内や長浜城博物館の観光に変更しました(^_^;)
2017年夏休み登山♪キャンプ♪旅行♪レポ④~旅行編1日目~

2017年夏休み登山♪キャンプ♪旅行♪レポ④~旅行編1日目~

2017年夏休み登山♪キャンプ♪旅行♪レポ④~旅行編1日目~


お昼ご飯は長浜市内の蘭亭へ。行列です(+o+)
蘭亭

メニューはデミグラスソースふわとろオムライス。
ふわとろオムライス

ナイフで開くと、とろ~っと(^O^) わかります?
ナイフで開く


お宿は近江八幡休暇村に泊まり、ここを拠点にして2泊しました。
長くなるので2日目は次回へ続きます^^;
良かったら見てください。









このブログの人気記事
BE-PAL 1月号購入
BE-PAL 1月号購入

カーナビ修理
カーナビ修理

振り返り2013年初夏。北軽井沢スウィートグラス
振り返り2013年初夏。北軽井沢スウィートグラス

振り返り2012年夏。竜洋海洋公園オートキャンプ場
振り返り2012年夏。竜洋海洋公園オートキャンプ場

振り返り2012年夏。PICA富士ぐりんぱキャンプ場
振り返り2012年夏。PICA富士ぐりんぱキャンプ場

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
令和初毎年恒例ディズニー行~今年はランド~
今年は東京ディズニー・シーへ
2018年夏休み~富士旅行編②~
2018年夏休み~スケジュールと富士旅行編①~
コーヒーと日常 ~森編~
車中泊仕様完成!(プチ)
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 令和初毎年恒例ディズニー行~今年はランド~ (2019-07-03 14:10)
 今年は東京ディズニー・シーへ (2018-09-27 20:40)
 2018年夏休み~富士旅行編②~ (2018-08-28 17:38)
 2018年夏休み~スケジュールと富士旅行編①~ (2018-08-24 19:57)
 コーヒーと日常 ~森編~ (2018-05-16 19:37)
 車中泊仕様完成!(プチ) (2017-12-29 16:31)

Posted by cafeのTさん at 21:14│Comments(0)お出かけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017年夏休み登山♪キャンプ♪旅行♪レポ④~旅行編1日目~
    コメント(0)