2018年07月27日
虫除けスプレーを自作
こんにちは。
ちょっと前ブログから開いてしまいました^^;
埼玉では猛暑の日からここ2,3日は落ち着いていますね。
過ごし易くてオーダー品の製作がはかどります。
猛暑の日は身体との戦いでした(@_@;)
さて、そうこうしているうちに子供たちの夏休みに突入してしまい、
お盆にはキャンプへ行く予定です。
そんな今年は虫除け対策としてハッカ油を使って自作することとしました!

我が家での材料は家にあるものを極力代用することにして、
100mlの製作に対し下記分量で試作しました。
・ハッカ油:30滴
・精製水:90ml
・ドーバーパストリーゼ77:10ml
これらを容器に入れて混ぜるだけ。
まだブヨやアブなどへの効果はわかりませんが、キャンプで試してみたいと思います。
余談として、ハッカ油を使ったその他の使い道として、お風呂に垂らして清涼感があるとか、
寝る前に脚にスプレーして、疲労回復?とか除菌などに使っています(*^_^*)
ちょっと前ブログから開いてしまいました^^;
埼玉では猛暑の日からここ2,3日は落ち着いていますね。
過ごし易くてオーダー品の製作がはかどります。
猛暑の日は身体との戦いでした(@_@;)
さて、そうこうしているうちに子供たちの夏休みに突入してしまい、
お盆にはキャンプへ行く予定です。
そんな今年は虫除け対策としてハッカ油を使って自作することとしました!
我が家での材料は家にあるものを極力代用することにして、
100mlの製作に対し下記分量で試作しました。
・ハッカ油:30滴
・精製水:90ml
・ドーバーパストリーゼ77:10ml
これらを容器に入れて混ぜるだけ。
まだブヨやアブなどへの効果はわかりませんが、キャンプで試してみたいと思います。
余談として、ハッカ油を使ったその他の使い道として、お風呂に垂らして清涼感があるとか、
寝る前に脚にスプレーして、疲労回復?とか除菌などに使っています(*^_^*)
2017年09月21日
郵便局でLOGOSの保冷バッグ
こんばんは。
今日は気温は上がりましたが、清々しかったです(^O^)
郵便局で保険の手続きをしたらLOGOSの保冷バッグもらいました。

上から。
350mlの缶が4本ぐらい入るかな?

バッグと保冷部分が分かれます!(^^)!

その他、サランラップ、BOXティッシュ、ゆうちょロゴ入りノート4冊、
入浴剤、うちわ2本、ハンドタオル2つ、
あと娘にキャラクターの巾着袋^^;
ありがとうございました!
以上!!
今日は気温は上がりましたが、清々しかったです(^O^)
郵便局で保険の手続きをしたらLOGOSの保冷バッグもらいました。
上から。
350mlの缶が4本ぐらい入るかな?
バッグと保冷部分が分かれます!(^^)!
その他、サランラップ、BOXティッシュ、ゆうちょロゴ入りノート4冊、
入浴剤、うちわ2本、ハンドタオル2つ、
あと娘にキャラクターの巾着袋^^;
ありがとうございました!
以上!!
2017年08月23日
2016年11月24日
2016年10月25日
国産茶葉の飲み比べ(^O^)
こんばんは。
だんだん寒くなってきましたね^^;
でも明日は暑くなるとか(+o+)
参っちゃいますね、体がついてかない・・・。
今日は、日本茶、抹茶の専門メーカー㈱十吉様から紅茶のサンプルを頂き、
試飲しましたので備忘録を兼ねてアップします。
お店では十吉の河越抹茶を使わせて頂いており、
紅茶も十吉の小江戸紅茶を使わせて頂いてます。
十吉では、国産茶葉にこだわっており、そこにひかれたわけですな!(^^)!しかも美味しい。
特に抹茶は、有名な宇治抹茶と比べても格段に美味しい。色も濃く綺麗な色です。

続きを読む
だんだん寒くなってきましたね^^;
でも明日は暑くなるとか(+o+)
参っちゃいますね、体がついてかない・・・。
今日は、日本茶、抹茶の専門メーカー㈱十吉様から紅茶のサンプルを頂き、
試飲しましたので備忘録を兼ねてアップします。
お店では十吉の河越抹茶を使わせて頂いており、
紅茶も十吉の小江戸紅茶を使わせて頂いてます。
十吉では、国産茶葉にこだわっており、そこにひかれたわけですな!(^^)!しかも美味しい。
特に抹茶は、有名な宇治抹茶と比べても格段に美味しい。色も濃く綺麗な色です。
続きを読む
2016年10月02日
菊水堂のポテトチップ
こんにちは。
今日はだんだん晴れて暑いぐらいになりました(・。・;
朝方は雨がパラッとしてたんですが・・・
お山に行けば良かったかな^^;
さてさて、お客様からお土産頂きました!(^^)!
わかります?
自分は知りませんでした(^_^;)
巷では有名で中々手に入らないという・・・
マツコデラックスの番組で紹介されたらしいです。

今日はだんだん晴れて暑いぐらいになりました(・。・;
朝方は雨がパラッとしてたんですが・・・
お山に行けば良かったかな^^;
さてさて、お客様からお土産頂きました!(^^)!
わかります?
自分は知りませんでした(^_^;)
巷では有名で中々手に入らないという・・・
マツコデラックスの番組で紹介されたらしいです。
2016年08月27日
2016年夏休みの旅!⑤実家(愛知県)
こんばんは。
今日は雨降りでした。
意外に本降りに(+o+)
今日は2016年夏休みの旅!中日の出来事!(^^)!
前半戦の記事はコチラ↓
8月14日はばあちゃんの誕生日ですが、
遠く離れて住んでいる孫(娘)の為に
誕生日ケーキを買ってきてくれてました(*^_^*)
ばあちゃん、ありがとう!

もちろん、ばあちゃんの誕生日としてお昼をご馳走しました(^O^)
この1日だけ実家でお墓参りなどして、
次の日からじいちゃん、ばあちゃん、姉家族、自分たちの9名で
乗鞍へ出発です!(^^)!
今日は雨降りでした。
意外に本降りに(+o+)
今日は2016年夏休みの旅!中日の出来事!(^^)!
前半戦の記事はコチラ↓
2016/08/18
2016/08/21
2016/08/22
2016/08/25
8月14日はばあちゃんの誕生日ですが、
遠く離れて住んでいる孫(娘)の為に
誕生日ケーキを買ってきてくれてました(*^_^*)
ばあちゃん、ありがとう!
もちろん、ばあちゃんの誕生日としてお昼をご馳走しました(^O^)
この1日だけ実家でお墓参りなどして、
次の日からじいちゃん、ばあちゃん、姉家族、自分たちの9名で
乗鞍へ出発です!(^^)!
タグ :ケーキ
2016年07月05日
ヘリだっ!!
今日はうって変わって、涼しい日でしたね~
つかの間の休息(^.^)
早朝6時、外で変わったエンジン音がするなぁと
外を見たら、

「ヘリだっ!!」と。
結構興奮しちゃった(*^_^*)
空中散布だね(^_^;)
そんな季節か~
ご苦労様です^^;

おわり。
つかの間の休息(^.^)
早朝6時、外で変わったエンジン音がするなぁと
外を見たら、
「ヘリだっ!!」と。
結構興奮しちゃった(*^_^*)
空中散布だね(^_^;)
そんな季節か~
ご苦労様です^^;
おわり。
2016年06月16日
カレーコンテスト優勝!
こんばんは!
今日は、先日息子が学校行事の自然教室で
カレーライスコンテストの結果をご報告いたします。
結果は・・・
その前に、行く前に練習した様子をどうぞ(^O^)
結果は「美味しさ部門」 優勝!!です(*^_^*)
総合や見た目部門ではランクインしていませんでしたが、味が美味しかったそうです。
cafe屋の息子の面目が立ちました^^;
それにしてもよかった、よかった(^.^)
今日は、先日息子が学校行事の自然教室で
カレーライスコンテストの結果をご報告いたします。
結果は・・・
その前に、行く前に練習した様子をどうぞ(^O^)
2016/06/05
結果は「美味しさ部門」 優勝!!です(*^_^*)
総合や見た目部門ではランクインしていませんでしたが、味が美味しかったそうです。
cafe屋の息子の面目が立ちました^^;
それにしてもよかった、よかった(^.^)
2016年06月05日
カレーライス担当任命
今日は朝から地域の用水路沿いの藻狩りをやってきました。
年でこの藻狩りが一番億劫です(+o+)
今年は役員なのでなおさら・・・
さて、夕ご飯は息子にカレーライスを作っていただきました(^.^)
先日のやきそば同様に学校の自然教室で作るために
事前に予習とのことで!(^^)!
しかもカレーコンテストがあるとのことですので
いいアイデアが出るといいですね。
今日のカレーライスは至って標準的です(^_^;)
まずは食材切り

今日はチキンで

炒める

煮込む

完成

娘絶賛の出来でした。
美味しかったよ(*^_^*)
月一で作ってもらおうかな(^O^)
年でこの藻狩りが一番億劫です(+o+)
今年は役員なのでなおさら・・・
さて、夕ご飯は息子にカレーライスを作っていただきました(^.^)
先日のやきそば同様に学校の自然教室で作るために
事前に予習とのことで!(^^)!
しかもカレーコンテストがあるとのことですので
いいアイデアが出るといいですね。
今日のカレーライスは至って標準的です(^_^;)
まずは食材切り
今日はチキンで
炒める
煮込む
完成
娘絶賛の出来でした。
美味しかったよ(*^_^*)
月一で作ってもらおうかな(^O^)