2017年12月17日
第6回手作りカントリーマーケット in アスカル幸手(備忘録)
こんばんは。
今日は風が強く寒かったので、
スタッドレスタイヤへの交換は断念しました(+o+)
年を重ねるごとにだんだん億劫になってきました^^;
12月5日火曜日に11:00~15:00開催で、
この写真は10時ごろ。
すでに2階アリーナ席が満杯でした。

セッティング完了!
今回も6月と同じぐらいの量で挑みます。
また冬なので、手作りドレッシングも用意してきました!(^^)!

さていよいよ11時、開場となりますが、今回は先ほど2階アリーナ席で待っていたお客さんが
私たちのいるホールへ降りてきて、両サイドに再度並びなおして時間が来たら一斉に開場
という段取りになっていました。
確かに、今までの来た順に入場ですと後の方の人は、1時間近く列を並んで入って行かないといけなかったらしいので、
改善された形となっていますね(^O^)
入場は特に大きな混乱もなく、スムーズになされていたようで、
私たちのブースにもすぐにいっぱいのお客さんに囲まれ、
1時間ほどは接客対応に忙しく、おかげさまでパンは完売、
焼菓子とドレッシングも残りわずかの状態。
木工雑貨はボチボチ、売れ筋のカフェトレイは毎回安定の売れ行きで、
今回初のパンケースは即完売でした。
私たちの購入品は残念ながら無し。
というのは、いつも購入していたブースが出展していなかったので(+o+)
あとは、コーヒーやらサンドウィッチやらで、
すぐにイベント終了で撤収となりました。
今回もお買い上げいただいたお客さんには感謝です。
ありがとうございました!!
今日は風が強く寒かったので、
スタッドレスタイヤへの交換は断念しました(+o+)
年を重ねるごとにだんだん億劫になってきました^^;
12月5日火曜日に11:00~15:00開催で、
この写真は10時ごろ。
すでに2階アリーナ席が満杯でした。

セッティング完了!
今回も6月と同じぐらいの量で挑みます。
また冬なので、手作りドレッシングも用意してきました!(^^)!
さていよいよ11時、開場となりますが、今回は先ほど2階アリーナ席で待っていたお客さんが
私たちのいるホールへ降りてきて、両サイドに再度並びなおして時間が来たら一斉に開場
という段取りになっていました。
確かに、今までの来た順に入場ですと後の方の人は、1時間近く列を並んで入って行かないといけなかったらしいので、
改善された形となっていますね(^O^)
入場は特に大きな混乱もなく、スムーズになされていたようで、
私たちのブースにもすぐにいっぱいのお客さんに囲まれ、
1時間ほどは接客対応に忙しく、おかげさまでパンは完売、
焼菓子とドレッシングも残りわずかの状態。
木工雑貨はボチボチ、売れ筋のカフェトレイは毎回安定の売れ行きで、
今回初のパンケースは即完売でした。
私たちの購入品は残念ながら無し。
というのは、いつも購入していたブースが出展していなかったので(+o+)
あとは、コーヒーやらサンドウィッチやらで、
すぐにイベント終了で撤収となりました。
今回もお買い上げいただいたお客さんには感謝です。
ありがとうございました!!
Posted by cafeのTさん at 20:47│Comments(0)
│アスカル幸手
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。