2017年11月24日
折りたたみテーブル自作
こんばんは。
今日は日差しがぽかぽかで良いお天気でしたね!(^^)!
お店のオープン前は、スクラップブッキングのイベントへ
発注があったランチ用のパンを届けに行ってきました!
とっても美味しかったと大盛況との事で、とっても嬉しいです(*^_^*)
また、よろしくお願いします!!
さてさて、本日はようやく、自作テーブルが完成しましたので報告します!

使用した木材。
SPFの1×4 6F 2本と 杉材30㎜×40㎜×1820㎜ 2本です。
各2本とも使い切りで設計しました(*^^)v

切断。

組み立て。


収納。
厚みは6cm。
脚と天板の可動部はボルトとナットのみ。

ワトコのダークウォルナットで塗装。
サイズは75cm×45cm 高さは28cm。
重量・・・量るの忘れました^^;

まだ未使用で使い勝手はわかりませんが、出来としては満足です。
後日、使用感をアップします。
おまけ。
前に作ったテーブルにステンシルを追加してみました(^O^)

今日は日差しがぽかぽかで良いお天気でしたね!(^^)!
お店のオープン前は、スクラップブッキングのイベントへ
発注があったランチ用のパンを届けに行ってきました!
とっても美味しかったと大盛況との事で、とっても嬉しいです(*^_^*)
また、よろしくお願いします!!
さてさて、本日はようやく、自作テーブルが完成しましたので報告します!
使用した木材。
SPFの1×4 6F 2本と 杉材30㎜×40㎜×1820㎜ 2本です。
各2本とも使い切りで設計しました(*^^)v
切断。
組み立て。
収納。
厚みは6cm。
脚と天板の可動部はボルトとナットのみ。
ワトコのダークウォルナットで塗装。
サイズは75cm×45cm 高さは28cm。
重量・・・量るの忘れました^^;
まだ未使用で使い勝手はわかりませんが、出来としては満足です。
後日、使用感をアップします。
おまけ。
前に作ったテーブルにステンシルを追加してみました(^O^)
2017/03/10
Posted by cafeのTさん at 19:38│Comments(0)
│テーブル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。