大小山と妙義山ハイキング

cafeのTさん

2024年03月06日 15:28

こんにちは。
今朝は雪が積もっていました。3月なのに。。。

3月4日 月曜日に登った「大小山」と「妙義山」の登山いやハイキングのレポです。

「小大」と書いてある上のピークと右隣のピーク「妙義山」を目指します。

9:00頃、阿夫利神社の手前にある登山用の無料駐車場に止めて、
標識の左の「大小山見晴台登山道」へ上り、右の「妙義山廻り」から下ってくるルートにしました。
9:10頃出発


ゲートを入ります。


9:20頃、男坂と女坂の分岐。当然男坂へ進みます。
たぶん険しいという意味かな?


すぐに「大小山仙間神社」到着。


鎖が出てきました。


「小大」が近くに見えてきた。


9:40頃、見晴台からの景色。


尾根に出ました。


9:50頃、「大小山」山頂到着。標高282m


10:00頃、「妙義山」山頂到着。標高313m。


この日は風もなく天気が良かったです。





10:05頃、すぐに下山しました。やせた尾根です。


こんなロープの個所が何か所もあって、結構ハードです。


10:45頃、下山しました。
ロープ、鎖、梯子があり、なかなか面白いコースでした。
今回は1時間30分ぐらいだったのですが、バリエーションコースがあるのでまた来ようと思います。















関連記事