第8回手作りカントリーマーケットinアスカル幸手(備忘録)

cafeのTさん

2018年11月15日 17:30

こんばんは。
だいぶ日が落ちるのが早くなりましたね。


今日は先日行われたハンドメイド作家さんが集まるイベントの備忘録とします。

今回のイベントは初の日曜日開催でした。普段は平日開催で客層が変わるかなと。
しかも町のお祭りも行われていて、お客さんが分散するかなと不安が・・・。


まずはイベントが始まる前にお腹が減ったので、
「幸せのメロンパン」というパンにクリームがたっぷり入ったものを購入しました。
娘にせがまれ・・・。最後はクリーム食べるの食べあぐねていましたが・・・。

日曜日だったので、娘も連れて行きました。息子はお留守番。


設営完了!

パンはいつもの8割ぐらい準備しました。




開催前はアリーナの2階席で待っていただいております。
1時間前ですが、いつもの半分くらいですかね。



売れ行きは不安が的中したのか、総額6割ぐらいの売り上げでした(+o+)
パン(特にカンパーニュ)も焼菓子ものこり、雑貨もカフェトレイが売れず・・・
やはり、いつもより人出が少なかったですね。
出店者さんもいつもの顔ぶれとは違って、お初の方もいましたし、人気の作家さんがいなかったのも痛かったですね。

それでも、お買い上げくださった方には感謝、感謝です。
ありがとうございました!


今回は娘を連れて行くという事で、後ろの席を片方だけにしたので、
初の試みで2段式にしました。
自画自賛ですが、かなり上手くいったと喜んでいましたが、
なんとバッテリーがあがってしまっていて動かなくなりました。


急遽レガシィに載せ換えですが、何とか載りました^^;
ルーフボックスにも入れましたが、安定性がなかったのでゆっくりゆっくり走りました。



まあ、この日は朝からいろんなことが起こりましたが、販売が惨敗しつつもいろんな経験が出来たので良しとします。


関連記事